宇宙 北中南アメリカ
これまでの2機よりもはるかに木星に接近したジュノー 8月27日に米航空宇宙局(NASA)は無人探査機「ジュノー」が木星に初めて接近し、謎に包まれているその惑星の調査をスタートしたことを発表しました。ジュノーが撮影した木星の姿の姿も送られてきています。
アジア 宇宙
https://youtu.be/F8dj_KPb4sU 直径はサッカーグラウンド30面分 中国に直径500mの世...
はくちょう座とこと座の境界に4700の惑星候補がある NASAはケプラー宇宙望遠鏡から送信されたデータを解析したところ、太陽系の外にある1284の星が99%の確率で惑星であるという事実をつきとめました。これによってその中には地球のように氷や水蒸気としてではなく、液...
テクノロジー 宇宙 北中南アメリカ
今回の滞在の中で「双子の宇宙実験」もミッションの1つに入っていた 火星への有人探査を視野に入れたISSの長期滞在から帰ってきた宇宙飛行士の1人、スコット・ケリーさん(写真右)。宇宙空間の連続滞在が340日、通算滞在日数が520日というアメリカ人宇宙飛行士として...
2012年の金環日食以来の日本でも見られる日食 2016年3月9日の午前10時から正午ぐらいにかけて、日本全国で部分日食が観察できます。日本で見られる日食としては、一大ブームになった2012年の金環日食以来4年ぶりになります。
テクノロジー ヨーロッパ 宇宙 北中南アメリカ
最短でも地球から到着まで5カ月かかる火星 国際宇宙ステーション(ISS)に最長となる 1年の滞在をしていたアメリカのスコット・ケリー宇宙飛行士とロシアのミハイル・コルネンコ宇宙飛行士が2日に地球へ帰還しました。
テクノロジー 宇宙
NGC 4889 ハッブル宇宙望遠鏡でNGC 4889の銀河にある超巨大ブラックホールの存在を確認 NASAと欧州宇宙機関(ESA)はハッブル宇宙望遠鏡の画像から、地球から3億光年離れた銀河、 NGC 4889 にとんでもない大きさのブラックホールがある...